南青山「ブルーノート東京」に行ってきました🍀

ブルーノート東京は、日本を代表する

JAZZクラブの一つで、世界トップクラスのアーティストが出演しています。

このブルーノートで、毎年2月に

「社長のアカデミー賞」というイベントが開催されます。

ネオママが、20年以上勉強しているビジネスの会ののパーティー🎉です。

(師匠の小阪裕司先生が歌います❗️❓)

なんと、毎回、ビジネスの師匠が何曲も

あのブルーノートで歌うんです❗️

初めて行った時には、ビックリでした。

そして、本題の「社長のアカデミー賞」

(昨年、会員のみなさまに良い影響を与えた会社に授与されます)

(全国から、11社の方々がノミネート)

北は、北海道から。南は、沖縄まで

全国約1000社の会員の中で

今年は、約170名の方々が参加でした。

(ネオママのお友達がグランプリに❗️)

映えある、グランプリ‼️

今年は、なんと2名💕

写真左の林育夫さん(東京・人形町と

浅草で、ジビエ料理のお店を3店経営)

は、ネオママとは6〜7年前からの

お仲間です。

その林さんが、グランプリを受賞されました。

泣けました💧

(デザイナーのお友達が、横断幕を作ってくれました!)

お店の名前が「あまからくまから」さん

なので、ニックネームが「あまからさん」

ジビエ料理 あまからくまから・東京(浅草・人形町) - 日本橋人形町・浅草のジビエレストラン。熊・イノシシ・アナグマ・エゾシカなどの美味しいジビエ料理を、初心者でも楽しめる人気店。

東京・日本橋人形町と浅草にあるジビエ料理店《あまからくまから》の公式ウェブサイトです。熊、鹿、猪、鳥などの新鮮で美味しいジビエ肉を楽しめる、隠れ家のようなジビ…

(こんな応援グッズを作りました)

こちらは、B5サイズの似顔絵グッズ!

ネオママが準備しました〜。

みんなで、コレを振って応援しましたよ。

一年に一回、いろいろな職業の方々に

お逢いして、名刺交換したり、お話しをお聞きしたり、

中には、ネオを訪ねてくださる方もいらして、どんどんお仲間が増えていきます。

(20年近くのお友達です)

右は、石井康友さん。

東京あきる野市で、クリーニング店

「シルク」経営!

https://akiruno.town-info.com/silk/

このクリーニング屋さんは、カフェも

併設しています。

珍しい食品なども販売!

素敵なお庭のあるクリーニング店。

ネオが、地下サロンの工事をした時には

たくさんのアドバイスをしてくれました。

ネオの地下サロンは、この方が居なかったら出来ませんでした。

そして、左の方!

京都・宇治「BAR Kaguya」

バー家具や。。。という珍しいネーミングのバーのオーナーです。

もともと、大きな家具屋さん。

ネオのお店にある椅子は、ほとんど

以前の家具屋さんから購入しました。

ご本人が、ビールが大好きで

どうしてもバーをやりたかったとの事。

[公式] BAR kaguya

BAR kaguyaの公式ホームページです。1920年代のアメリカ禁酒法時代をイメージした隠れ家風な店内にて、多彩なドリンクをお作り致します。 おひとり様利用や、デート・女…

。。。という訳で、

一年に一度、師匠の歌を聞きながら

踊り、みんなでたくさんお話しして

明日から、また頑張りましょう💕の

お約束をして会社、お店に帰ります。

今年も素敵な💓1日でした。

ありがとうございます🌹